過去を 振り返れば
なんだかいつも
同じような
嫌な目に遭う気がする…
同じパターンばかりに
見舞われているような気がする…
あなたが
そう感じるタイプなら
自分にある原因を
探していきましょう
「伴侶(または恋人)はいつも◯◯だ」
「親(義親)はいつも◯◯を言う」
「上司(同僚・部下)はいつも◯◯してくる」
何度も
同じことを繰り返すひとは
必ず
「相手はこう思っていたかも知れない」
「相手はこういうつもりかも知れない」
「相手はこういう性格の人だから」
相手に
聞いてもしないのに
勝手に妄想して
決めつけます
そしてまた
正しい原因に気づけないから
次も同じパターンに
遭ってしまいます
ただひたすら
自分にある間違いを探すのです
自分の何が
嫌なことを引き起こしているのか
相手の思いや原因を
妄想するのではなく
自分の何が
相手にそうさせているのか
自分にだけ
焦点を当てます
自分が嫌われているからだろうとか
自分のことが苦手なのだろうとか
そんな
幼稚な答えではありません
自分にある原因が
どうしても見つからなければ
他人に聞くのです
親でも 友人でも
あなたにとって
身近な人が
辛口な意見を
言ってくれるでしょう
聞かない方がいいのは
異性の友人です
この場合は
人選の判断が 必要になります
自分にある「原因」が変わって
自分に起こる「結果」が変わります
自分がそのままな限り
同じパターンは
ずっと 繰り返されます
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP