September 8, 2017, 7:24 am
神棚を お祀りする
若いひとが 増えてきました
また
仕方が分かれば
お祀りしたいと言うひとも
増えてきました
とても
すばらしいことです
うれしくなります
宗派や 土地の風習によって
細かいことは
いろいろと
違う場合も ありますが
極々 一般的であり
なるべく負担の少ない
お祀りの仕方を
お伝えして参ります
神棚は
大小 様々なものが あります
購入店は
神具店でも
ホームセンターでも
有り難みは 変わりません
お部屋の ご事情優先で
神棚の大きさを
決めてください
大きいから良いわけでも
ありません
お札を
そのまま立てる形式の神棚は
避けてくださいね
きちんと
おやしろになって
おとびらがついた神棚を
選んでください
お札を
埃まみれにしないよう
神棚という
埃にさらされない
おとびら付きの
お部屋を用意して
神様に お寄り戴きます
おやしろは
一社祀でも 三社祀でも
お好きなお祀りで
差し支えありません
なんだか 迷ったなら
一社祀です
氏神様祀です
小さな神棚の場合
おとびらの前に
直接 神饌 ( お供え ) しますが
大きめの神棚は
足台の上に 白い皿を置きます
足台は
おとびら正面にひとつ
左右の 計三つです
真ん中の 正面足台には
白い皿は 置きません
おやしろ左右に置く
榊 (サカキ・葉) は
私は 置いていません
神社の祭壇を
たくさん拝見してみると
サカキの無い神社も
結構ありますね
自宅の 神棚を
神様が鎮座なさる
神社の縮小版だとすると
神社の周りにある
鎮守の杜を表すのが
サカキではないかと 思います
※ 霊視鑑定士独自の 私の見解です
私の見解の 神棚祀は
あくまで
神様を自宅に
遷宮する意識ですから
鎮守の杜は
必要性を 感じません
ですから サカキは
お好みで良いかと思います
遷宮御鏡
つまり
神棚御鏡の おとびら前
神饌の中央は
御神酒 左右
御神酒の前 中央に お水
向かって右に 生米
向かって左に 食物
この
神饌になります
左に
塩を神饌する作法がありますが
不便を便利にする流れで出来た
現代型 神饌作法のようです
大社などの
大きい神社の
神饌をご覧戴ければ
塩の神饌は
ありませんね
左の神饌は
食物なら 何でも良いのです
この世の万事は
神様の思召
神様が 与え賜たもの
だから
神様は なんの食いもんよこせなど
低級霊のようなことは 言いません
食物を 神饌するのは
私たちが
ご加護を戴くためです
もしも あなたが
一人暮らしで
自炊をしない生活ならば
左の神饌は
ガムでも キャンディでも
カップ麺でも 菓子パンでも
良いのです
神饌は 毎朝です
夕方に下げるのが
理想ですが
多くの方が
お仕事がありますから
夜に 帰宅してから
その日のうちに
下げてください
たまに
月に二回しか
神饌を交換しない
という説を
誰かから
聞いたという
ひとがいますが…
あなたは
月に二回しか
交換されない
埃まみれ 傷んだものを
食べてくださいと 出されて
悲しくならないのでしょうか
私なら
かなり 悲しくなります
というか
嫌いになります
今後
関わりたくもないし
立ち寄ろうとは
思わなくなります
神饌は
神様にお立寄り戴き
ご加護を入れて戴くものです
例えば
神饌した 日本酒は
していないものより
味が まろやかになります
果物や 野菜も同じです
神饌した食べ物は
味が良くなります
それは
ご加護が入っているからです
神饌を捨てる
というひとがいますが
は??!
です
御神酒は
呑めないひとは
料理酒として使用し
料理をしないなら
湯船に入れて
浸かればいいです
捨てるなど
信じられません
神饌の お水は
お米を炊く用にでも
(それ用に 浄水やミネラルウォーター)
植木の水やり用に
混ぜても良し
とにかく
絶対に 捨てません
さて
これが 一般的な
神棚祀です
宗派や 地域による違いは
ここでは あげていません
もっと
崇高な 本格的なお祀は
次回に明かして参りますね
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
September 12, 2017, 7:27 am
前回内容からの
続きになります
神棚を遷宮しましたら
朝の神饌と 参拝
夕(帰宅後の夜)の
神饌を下げて 参拝
などが
日課となります
小声でしか
言えませんが…
毎日の神饌が 面倒で
お祀自体を
やめてしまうくらいなら
週に何回かは
神饌を お休みしても
良いと思うのです
あくまで
小声ですが…
続きまして
やや ハードルを
上げてみたいひとは
月並 (次) 祭の
オススメです
神社仏閣には
毎月決まった日に
月並祭が 行われていますね
その 神棚版です
毎月 決まった日に
お祭り (月並祭) をしますが
お勤めの人は
なかなか 継続出来ないので
日にちを決めるよりも
例えば
第◯日曜日など
とり行い易いように
決めても 良いのです
月並祭の朝は
神棚を お掃除します
(白い専用タオル 湯拭き掃除)
白の使い捨てマスクを用意
(本格的な 半紙のものの代用)
マスクをして
かしわ手を打ち
神棚の おとびらを開きます
神饌は
三つの足台の神饌
(一つ前のブログに記載)
向かって 左の神饌は
尾頭付魚 となりますが
(海魚左に頭 川魚右に頭)
置く場所が 狭い場合
ちりめん しらすで
代用してください
三つの神饌の 下段に
四つの 神饌を並べます
神棚に 下段棚が無い場合
神棚の前の床に
四つの神饌を 並べます
( お盆などがあれば その上に )
向かって左から
地中のもの
(ゴボウ 人参 芋など地中の野菜)
次に 地の上のもの
(胡瓜 茄子や 葉物の野菜)
次に 果物
次に 乾物
(昆布 海苔 鰹節 お菓子など)
左からこの順番に
神饌します
参拝だけでも良いのですが
月並祭は
祝詞を奏上してみては
いかがでしょうか
祝詞が終われば
神饌は 下げても良いですし
夕方や夜に下げても 良いです
おとびらは
夕方か その日のうちに
また マスクをして
かしわ手を打ち
閉めます
おとびらの 開閉も
本格的なやり方がありますが
そこまでしなくても
マスクを忘れなければ
良しと します
月に一度
このような お祭りを
してみるのは いかがでしょうか
月並祭を
本格的にしようと思えば
キリがありません
略式でも
月並祭は
しないより
した方が良いです
旦那の実家の
月並祭は
本格的です
我が家では
神楽の鳴り物は
チャンパー 拍子木
くらいですが
義母は
胡弓も 琴も お手の物で
私は
鳴らせない鼓も
旦那や 義父は
上手く鳴らします
太鼓は
音が大きく
近所迷惑なので
正月のみです
月並祭が
土日祝のときは
家族 親戚以外にも
友人 知人が
参拝に みえます
神饌は
御加護が入っているので
皆さんに
お持ち帰りいただきます
神饌の 鯛は
神楽の後に 下げて
ウロコと ハラワタを取り
鯛飯を炊いて
参拝に来てくださった方に
お出しします
他に
簡単な食事も 用意します
そんな行事も
キチンと出来ないときがあります
子供たちの 受験前や
長女の結婚行事 出産 産後
などの 時でした
出来ないときは 出来ない
やれないもんは やれない
ムリをすると
億劫になり
結局 続かないように思います
多少の手抜きや 略式でも
時々 さぼったりしても
神様をもっと
身近に感じられたらいいなと
思います
神様を
感じるようにすると
さみしいとか
不安に さいなまれるとか
随分
減ってきます
神様を
身近に感じるには
心を使いますから
別に
神棚を お祀出来なくても
氏神様への参拝や
お好きな 神社仏閣へ
足を運ぶことも
大切なことですし
神様を
身近に感じる行為です
↧
↧
September 13, 2017, 4:20 pm
あらゆるご縁の
すべては
あなたが放つ 波動によって
結ばれているものです
誰もが
自分を取り巻く環境を
良くしたいと思います
それは
あなた自身が
自分の意思で
作り出せるものです
ご縁とは
あなたが放つ
波動によって
発生しているものだからです
例えば
いつも
ダメ男とばかり
くっついてしまう
または
パートナーがいる男の
二番目女になってしまう
そんな女性は
自分が好きでは
ありませんし
小さなコンプレックスを
たくさん抱えています
自己評価は
かなり低いはずです
自分を
ダメ女だと 信じている以上
何度 相手を変えようとも
ダメ男と ご縁を持ちます
職場のご縁も
同じです
自分など
たいした仕事は 出来ない
学歴も 経歴も
評価されない 冴えない自分
人間関係も
どうせ 上手くやれやしない
そんな
卑屈な波動で
就いた職場は
卑屈な人たちばかりです
ヒステリックな人
厳しく否定的 または
無責任 身勝手な上司
悪口 陰口 不平不満
ばかり言う人たち
などの環境に
ご縁がついてしまうものです
伴侶 恋人や
職場のご縁は
もちろん
引越しをするなら
不動産も
学校や ご近所さんも
すべては
あなたの放つ波動と
同じ波動のものとが
結ばれているのです
もしも あなたが
既に
最悪な環境に いるのなら
それは
今まで あなたが放ってきた
波動通りの ご縁ですから
解決策は 簡単ですね
これから
あなたの波動を
変えていけば
だんだん 改善していきます
良い波動とは
「 感謝 」
当たり前だと思っていることを
当たり前ではない
ありがたいこと
そう 気づいていく
作業です
「 わざわざ感謝 」
していきます
一日だけ
または
数日 数週間だけ 感謝しても
波動は
特に 変わりません
継続していくうちに
あなたに起こってくる変化を
実感出来るように なります
重力を あまり感じなくなり
身体が 軽くなります
髪や肌に ツヤが出ます
周りの人が 優しくなります
不思議なラッキーが 増えます
これらは
波動が 陽になってきた
特徴です
後は
継続 継続
忘れないように
継続 継続
忘れたら
また 思い出して
継続 継続
わざわざ感謝にも
随分と 慣れてきたら
あなたの周りの環境は
今までとは
なんだか違う
楽しい環境に なっていますよ
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
September 18, 2017, 5:37 pm
「嫌われたくない」
この思いが
嫌われる原因 であることは
このブログで
何度か
お伝えして参りました
しかし なかなか
「嫌われたくない」
という思いが
消せないひとが
少なくありません
また少し 違う角度から
「嫌われたくない」
の思いが
縁を切る仕組みを
明かして参ります
「嫌われたくない」
という思いは
びくびく 臆病な思いです
びくびく 臆病な状態のひとは
一緒にいても
楽しくありません
そして
びくびく 臆病は
緊張した心です
緊張したひとの隣にいたら
緊張が 伝わってきます
だから
落ち着きません
びくびく臆病が
可愛らしく思えるのは
十代や
ギリギリ二十代前半までの話で
それも
三、四回のデートまでです
それ以外では
相手から見れば
楽しくなさそうだし
何考えてるか
さっぱり分からないし
気を遣って 疲れます
相手が
「また 会いたい」
とは 思えない雰囲気を
作り出しています
本人は
まったくの 無自覚なので
相手から
連絡が 来なくなったり
デートを断られるようになって
意味が分からず
焦ります
相手には
他に好きなひとが
出来たのではないかと
相手のせいにしてしまいます
自分に原因があることには
目を向けないので
何度 相手を変えても
同じような別れに なります
そして ますます
「嫌われたくない」
の思いが 増長していく
悪循環に 陥ります
「嫌われたくない」
この思いが
相手との間に 壁をつくり
上手くいかない原因なのです
では
どう変えていくのかを
また
お伝えして参ります
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
September 21, 2017, 3:37 pm
一つ前の内容からの
続きになります
嫌われたくない
この思いが
縁切りの心であることを
お伝えしました
では
縁結びを 上手く運ぶには
どう 変えたらよいのかを
お伝えして参ります
例えば
あなたが
そんなに 好ましく思っていない
他人 (男女関係無く) から
あなたの
仕事の素晴らしさや
性格の良いところを
ほめられたり
あなたに対して
明るく好意的 (男女関係無く) な
言動が 何度か見られたら
あなたは
最初 そんなに
好ましく思っていなかった
相手でしたが
気づいたら
好印象に
変わっていることでしょう
誰だって
自分のことを
認めてくれるひと
評価してくれるひとに
好感を持ちます
そういう人の前では
緊張しないし
自分らしく振舞えて
楽しく感じます
また 会いたいと思います
恋愛などの
縁結びを上手く運ぶには
相手から
どう思われているかを
気にしません
気にするから
「嫌われたくない」
が 出ます
縁結びを
上手く運ぶ心は
(個別の方法は 霊視のみです)
相手を
もっと 好きになりたい
もっと 上手く愛したい
これです
この世は
因果応報です
与えたものが
返ってきます
与えた
大きさ質 量
同じ分が 返ってきます
あなたから
愛を放出すれば
相手から
返ってくるのです
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
↧
September 23, 2017, 7:46 am
人形供養の
淡嶋神社へ 行って参りました
五年振りくらい??
ずいぶん久しぶりの
参拝なのですが
人の多さに びっくりしました
鳥居が 上手く撮れません
数年前までは
何度か 参っていましたが
参拝者は ほとんどいませんでした
縁結びが
人気なのでしょうかね
昨日が
雨だったからでしょうか
いつにも増して
不気味な 不気味な
淡嶋神社でした
二階の
お稲荷さんの 紙垂は
リアル オカルトでした
まったく風が吹いていないのに
揺れたり くるくる回ったり
また
風が吹いて
木の葉が しなっているのに
紙垂は まったく揺れません
「怖えー」
皆さん
思わず 声が漏れます
お稲荷さんお社の
すぐ間近にある 木の葉は
風が吹いていないことを
表していて 微動だにせず
お社の 紙垂だけが
揺れて回っている動画を
連れの者が 撮りましたが
これは なんだか
ブログには
載せてはいけない感じだったので
とても残念なのですが
このブログを
読んでいただいている皆さんに
なにか 変な影響があっては
いけませんので
やめておきます
淡嶋神社
不気味 摩訶不思議で
大好きです
数年前に
お人形の郵送を
受け付けなくなったと聞きました
( 現在は存じません )
そのせいでしょうか
下にも その他の場所にも
もっと
たくさんのお人形が
ぎゅーぎゅー詰めに
奉納されていましたが
今は ほとんどありません
お社の中も
もっと上の方まで
所狭しと
お人形が 奉納されていましたが
ずいぶんと すっきりしていました
淡嶋神社に 参拝の後
すぐ近くから出ている
フェリーに乗り
ラピュタのモデルかと噂されている
友ヶ島へ行くのが
デートコースに
なっているようですね
楽しそうに歩く
若いカップルが
目立ちました
今はまだ
虫が とても多いので
私たちは
友ヶ島には 寄りませんでした
また 数年後
実家に置いてある 雛人形を
供養に参る予定です
お雛様や カブトや お人形など
または
お土産に買った
仏像や お面など
手放すのならば
和歌山県 淡嶋神社の御供養を
オススメします
↧
September 27, 2017, 3:50 pm
![]() |
1人1日お茶碗約1杯分の食べ物がムダに!家計にもうれしい、食品ロス削減の工夫 |
↧
September 27, 2017, 3:50 pm
離婚率が
高くなる背景で
再婚するひとも
増えています
子連れ再婚は
しっくりいくまでは
なかなか 難しいようです
子連れ再婚は
子が小さいから 大きいからは
特に 関係無いようです
ただ
男性が子連れで
再婚する場合は
女性に
子の育児負担が のし掛かります
3歳以下など
あまり小さいと 難しいですし
反抗期や 思春期も
手に負えないでしょう
子連れ再婚は
子供の心を
一番に考えていれば
上手くいきます
要は
恋人から 夫婦になり
親戚付き合いなども始まり
恋人とは違い
家族となった意識を
持つようになり
子が生まれて
右往左往しながら
未知な世界の
親となっていく
大人になることや
夫として 妻としての責任など
頭では 理解しているのに
しかし
まだ子供で
無責任でいたい自分がいて
気持ちが 伴わない
それではいけないのは
頭では 十分 分かっているのに
そんな
葛藤の繰り返し
夫婦になり
親になり
家族になるのですが
子連れ再婚は
それが 逆です
家族になることが
一番先に きます
再婚同士ならまだしも
片方が初婚ならば
家族になる意味すら
きちんと 分からないまま
子連れ再婚は
まだ
恋人気分が 抜けないうちに
家族になってしまうため
子供が
疎外感に追い込まれやすいのです
子供が
反抗的になればなるほど
親は
新しい伴侶に 申し訳無く思い
義親は
自分が加わったせいで
子供が安らげないことを
申し訳無く思います
申し訳無い 申し訳無い
そんな
居心地の悪い家となり
義親の側か
子供の側が
家を出るケースもあります
家を出る経済力が無ければ
何かしらの
頭を悩ませることを
再婚相手か 子供がします
こうなると
ほんとうに 厄介です
子供の心を
とにかく一番に考えましょう
子供にとって
親の離婚は
自分が捨てられたという
さみしさを感じます
仮に 父親が出ていき
母親と 暮らしているのなら
父親に捨てられた自分は
母親だけが
自分の味方だと
信じているのです
それが
母親が
再婚することになると
子供にとって
新しいお父さんが
出来たのではありません
今度は 母親が
自分を捨てるかも知れない
そんな気持ちに なります
そんな気持ちに
させないように
恋人気分 新婚気分は
なかなか
抜けないのでしょうが
子供の心を
一番に考える
これを最初に
夫婦で 徹底することで
本当の家族に
なっていけるでしょう
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
September 29, 2017, 12:21 am
謝ることが
素直で 正しいのは
子供のころの話
大人になれば
なんでも
とりあえず 謝っていては
『無能扱いされるだけです 』
あなたの周りに
いませんか?
たいして
仕事も出来ないのに
周りから認められて
どんどん
出世していったり
活躍の場を 与えられたり
引き抜かれたり
という人が
なぜだろう…
自分の方が
仕事も出来るし
スキルもあるのに
どうして 自分は
認められないのだろう…
原因である
一部の事柄を
明かして参ります
ミスや 行き違いなどで
あなたのせいに
されたとき
あなたは
とりあえず 謝る
なんてことを
していませんか
これが素直なのは
小学生までの話です
もちろん
自分のミスならば
謝ります
しかし
これが 誰かのミスだったり
または
誰かが原因で
あなたのミスになった場合
これは
謝りません
事情を 説明します
上司だから
同じチームだから
仕事の 内容や 量や 流れを
把握してくれているはず
だなんて
甘いこと 考えるのは
卒業しましょう
皆が
自分の仕事に
余裕なんて 無いのです
他人の作業など
ざっくりとしか 見ていません
一番可能性のある人や
ただ 言いやすい人が
ミスしたのではないかと
疑われます
決めつけられることも
あるでしょう
そこで
あなたが
すぐに 謝ってしまえば
このミスは
あなたのミスだと
周囲に 認識されます
当然です
謝ったのですから
あなたのミスでは
ないのなら
自分ではないことを
説明します
この
説明するという作業と
クチゴタエの違いが
分からない大人が
無能扱いされます
「クチゴタエするな」
これは
大人が 子供を叱るときに
都合が良い セリフです
大人ならば
キチンと説明することは
クチゴタエでは
ありません
それでも上司から
クチゴタエするなと言われたら
上司が 間違っているのか
あなたが
説明すべきことと クチゴタエを
はき違えているのか
もう一度
よく 考えてください
『 自分の身は 自分で守ります 』
子供のころは
親が守ってくれましたが
社会人にもなれば
親はもう 守ってはくれません
自分の価値は
自分で付けます
誰かが 見てくれて
ちゃんと
評価してくれるはず
なんて
甘いことは
まず 起こりません
一回
自分ではないミスを
謝ってしまえば
同様のミスが起こったときに
また あなたがやったと
決めつけられてしまいます
同様のミスでは無かったとしても
あなたではないかと
真っ先に 疑われます
そうやって
自分の評価を
自分で 下げてしまうのです
そして
自分のミスではないのに
謝ってしまう人ほど
ほんとうに
自分がやったミスは
黙っていたり
隠ぺいしようとします
これでは
いくら仕事ができても
スキルがあっても
人間性を 認めてもられません
もしも
迷惑が掛かるような
ミスを犯したら
真っ先に
自分から 報告するのです
※ どうでもいい ボンミスは別
その違いも 要理解
もちろん
お叱りや指導を
受けることに
なるかも知れませんが
ミスは
見つかってから謝るより
自分から報告する方が
誠実で 正直者という
評価が ついてきます
もしも あなたが
自分は
評価されないと
お悩みならば
まずは
クチゴタエと 説明を
混合していないか
自分の身は 自分で守る
という意識に
欠けていなかったか
などを
振り返ってください
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
↧
なんだか
心が 重たくて 沈んでいて
イライラしてばっかり
しばらく続く
そんな うっとおしい自分
家族や 恋人に
憎まれ口ばっかり叩いて
特に
何が原因でもない
余計なケンカばかり…
ますます
自分にイライラして
自分にムカついて
不機嫌になっていきます
どうして
こうなってしまうのだろう
自分…
今の自分が
まさに この状態!
というのであれば
今すぐ
自分の心に
アクセスしてみましょう
私は イライラしている
私は 自分に怒っている
私は 何がイヤなんだろう…
何度か繰り返します
心の奥に追いやっていた
普段は 見ないようにしていた
あなたの 不満が見えてきます
不満は
それこそ
人によって 多種多様ですが
不満の根っこを
引き抜いてみると
「ガマン」
こやつが
あらわれてきます
あなたは
自分の何を
または 何について
ガマンさせていたのか
そのガマンは
ほんとうに 必要なのか
ほんとうに
必要なガマンだと思っているのは
もしかしたら
自分だけの 思い込みではないか
特に 必要でなければ
これから
どう改善していくべきか
これから 自分に
なにを させてあげたいか
なにを しなくてよいとするか
「ガマン」
これは
私たちの陽の心を
曇らせます
解釈違いの無いよう
補足致します
だったら
勉強したくないとか
働きたくないとか
怠けと ガマンは
別物です
怠けの根っこに
何かの ガマンが
あります
理屈ではなく
自分の心に
何度も アクセスしなければ
ガマンの正体は
分かりません
心が すさんでいるときは
とにかく
ガス抜きが 必要です
楽しいと感じることを
たくさんしましょう
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
恋愛が原因となり
心を倒してしまうことは
よくあることです
それは
魂の成長にも 繋がりますし
決して悪いことでも
ありませんが
ムダに傷付きたくは
ないものです
恋愛成就しにくい人は
その原因のひとつとして
恋愛の流れを
理解していないことが
挙げられます
恋愛の流れとは…
初めて出会って
相手に好感を抱いたら
相手からも
気に入られたいと思います
だから
『いい人』を演じます
ちなみに
この『いい人』というのは
あくまで
本人基準なので
逆効果な演じ方をしている人も
多いのです
そんな
ズレているタイプ
例えば
モテない人ほど
いかに モテたかのような話をし
小心者ほど
「昔はやんちゃ」アピールをし
友人のいない人ほど
友人とつるんでるかのように話し
恋愛経験の少ない人ほど
恋愛経験があるように 話します
どれも
好感を 与えていません
たまに
「縛られたくないタイプ」
だと クールぶって言い放つ
ほんとは
「ただうまく付き合う自信がないだけ」
タイプ
そういう男性も
少なくは ありません
このように
最初の頃の
本人提供情報は
真剣に覚える必要などなく
さらりと
聞き流すくらいが 正解です
そして
ズレたタイプではなくても
最初は
相手から 気に入られたくて
良いところを
マックスで 出してきます
その良いところは
決して
ウソでは ありませんが
マックスで 出しているので
長くは続かないです
それを
「もしかして 気持ちが冷めたから?」
などと 不安になる女性も
少なくありません
ずっと
マックスいい人を
演じてはいられませんから
それは
「素」
が出てきたケースが
大半です
※ なかには 冷めたケースもあります
恋愛の流れとは…
1、最初は
マックス良い人で接してきて
2、だんだん
本性が あらわれてきて
3、互いに
価値観の違い
さがの違いから
ケンカをするようになり
4、本音でぶつかって 譲り合い
互いの価値観を理解していき
5、ケンカもするけれど
互いに必要な人だと 大切に思える
恋愛成就しにくい人は
2、3辺りで
前に進むことが出来ずに
関係が 終わります
4を避けていては
5の縁結びには
至らないわけです
ご縁が無ければ
4が 困難となります
また
ただの
ズレアピール男性の
「モテつくり話」
を 本気にして
他に 女性がいるのではないか?
と 不安になる女性がいますが
ほんとに
クセの悪い遊び人男性は
女性の扱い方に 慣れています
何をどうすれば
女性が
安心するか 信頼するかを
多くの女性と
付き合った経験から
学んでいるのです
女性の
ヒスの上手い受け止め方も
知っています
女性の嫉妬の
上手いなだめ方も
知っています
女性の独占欲の
満たし方 かわし方も
知っています
安心出来ると思っていたら
とんでもない
遊び人男だった…
ということの
ないように
女性は あまり
最初から
ポーッとならない方が
良いと言えます
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
私は 心を読むことを
得意能力とする
霊能者であり 霊視鑑定士です
心理学の類は
学んだことは ありません
心の闇や 心の因縁
心のからくり
などは
ご依頼者方の
心を 読んでいくうちに
共通点を発見していきました
そして
改善方法は
皆さんの
心の奥深く
閉じ込められている
本音 願望 渇望を
読んでいくうちに
視えてきたものです
だいたい
お一人の 鑑定中に
心を読む対象として
登場なさるのは
恋人 友人 同僚 元恋人やら
そして その家族などたち
家族 親戚 ご近所さん
などで
お一人のご依頼で
平均すると10人程度を
霊視していきます
一日に心を読む人数は
かなり かなり
少なく少なく 見積もっても
40人くらい
それを月に
20日として
月に
約 800人
一年で
約 9600人
かなりかなり
少なく少なく
見積もった 人数です
それを途中
昔に 産休もありましたが
霊視鑑定士として
約 20年
当然ながら
霊視対象は
日本人ばかりでは
ありません
各国の皆さんの心を
読ませていただいています
驚きの人数に
なりますね
※ 拝み屋期間は 心を読んでいないので
経験年数には 含んでいません
とてつもない人数の心を
読ませていただいています
共通点を見出す
因果関係データとしては
申し分無い数だと
言えるのでは ないでしょうか
心には
必ず 因果が あります
突発的な
偶然の作用や
イレギュラーパターンなど
無いのです
心理学も
とてつもない人の数の
データを集めた 学問であり
素晴らしい教えだと 思います
しかし私は
心理学を 学びません
理由は
この世は
因縁ひとくくり
同じ因縁の人たちが
集まり 縁を持つ世界だから
これは
私の生業に
限ってのことと なります
他の因縁の理屈を
学ぶ必要が 無いからです
※ ちなみに心理学の先生方などは
霊能者の私とは違いまして
因縁ひとくくりに関係なく活躍されます
この因縁ひとくくりの
人たちは
くそまじめで
アタマが固めで
お人好しで
涙もろいタイプ
負けん気が強くて
正義感強すぎて
弱い者にやさしいタイプ
甘えたで
他力本願で
気まぐれで
飽きっぽいタイプ
などの人が
多いのです
この三パターン
全部に当てはまる人もいます
おそらく
このブログを
読んでくださっている方は
この三パターンのどれかに
当てはまるはずなんです
落ち着いた
闘争心皆無なタイプの人は
まあ いません
私が 普段あまり
霊能者っぽいお話をしないので
ときどき
ブログに 霊能者っぽいヤツをと
ご要望をいただくのです
今回
お応えしてみました
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
今までより
上手く生きたい
自分は 変わりたい
望みをかなえたい
誰もが
一度は 強く思ったことが
あるのではないでしょうか
「本当に 変わりたいんです!」
最初
苦しみの最中だった方が
そんな
強い意気込みを発してから
陽の波動に変化し
愛の意味を理解していく
そんな
素晴らしい 変化の過程を
視させていただくことは
とても
ありがたく 嬉しいことです
もしも あなたが
今の自分から
変わりたいと思うのなら
自分の 心のクセを
知ることからです
心には
たくさんのクセが あります
自分の
悪いクセを直すより
自分の
良いクセをたくさん知り
良いクセを意識することです
そして
自分に対する
あらゆる思い込みを
外していきます
一番最初の 霊視鑑定では
ここから始めます
(お悩みの質問霊視希望の方にはしません)
良いところを
たくさん 知っていただきます
自分を
悪者のように 卑下し
自分の 悪いところを
いちいち見つけては
責めて 嘆く という
自分を 悪のように思う
思い込みクセを
改善していきます
この改善が
早かった方が
早く変われた方です
なぜなら
自分て
そんな悪くないんだ
むしろ
割とイケてるのかも知れない
そのように
思えるように なるからです
表情も 振る舞いも
言霊も 考え方も
明るく 陽の波動に
満ちてくるように なります
理屈では
自分を変えることは
このように
とても
簡単なことなのです
ただ
継続が 必要です
心のクセは
どんな方法を持っても
自然治癒は しないのです
魂の修行とは
心のクセを
改善することだからです
継続をやめてしまえば
いとも簡単に
元の悪いクセが
あらわれてくるものです
自分への 偏見
たくさん 外していきましょう
素敵な自分を
たくさん 気付いていきましょう
まずは
家族や友人に
あなたはどう映っているのか
聞いてみましょうか
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
↧
夢を見ることは
おもろいです
夢占い
結構 当たります
夢占いは
本格的ではなくても
コツが分かると
読解は 簡単です
夢にあらわれたものに対する
あなたの持つイメージで
夢を 読み解いていきます
例えば
蜂 ゴキ 蝿
などの 害虫の夢
害虫に
良いイメージは
持っていません
イヤなもの その出来事 人
煩わしいもの その出来事 人
気持ち悪い その出来事 人
など
害虫が わいている
つきまとわれる
↓
イヤな出来事 人に つきまとわれる
害虫を殺す
↓
イヤな出来事 人を退治(勝利)出来る
犬の夢
犬のイメージは
忠実 仲良し 仲間意識
犬がなつく
↓
仲間や援助の力が得られる
犬に吠えられる 噛まれる
↓
仲間や味方が去る 裏切り
空の夢
空のイメージ
広大 自由
空を高く飛ぶ
↓
自由に羽ばたきたい
殻を破りたい
など
落下しそうになる
低空飛行
↓
自由になることの恐れ
殻を破ることへの罪悪感
など
氷 アイスクリーム の夢
イメージは 冷たい
あなたに冷たい感情を
持っている人がいる
四面楚歌な状況になる
テーブルに料理が並び 仲間が集う
イメージは
賑やかな風景 楽しい
↓
仲間が集う前ぶれ
賑や 楽しい出来事の前ぶれ
などです
知人の顔が
ハッキリ見える夢は
想念の夢です
その知人が
あなたに何かを思っています
夢での
雰囲気や 言葉が
ヒントになります
その人だと思っていても
顔が見えなかったり
顔が別人の場合は
あなたの雑夢であり
想念の夢では ありません
予知夢など
メッセージ性のある夢は
目が覚めてからも
覚えています
メッセージ性の無い 雑夢は
夢の内容が あやふやです
目が覚めてからは
あまり 覚えていません
夢は
普段のあなたが
ほとんど意識していない
あなたの願望や
あなたの辛抱や
あなたの本音などが
あらわれてきます
時々
近未来予知も
してくれます
眠りは
肉体(細胞)の再生と修正と
魂の再生と修正です
肉体からは
排泄機能がありますが
魂の膿は
睡眠時に 毛穴や 呼吸から
気の膿が排出されています
夢は
肉体の感覚や意識から漏れた雑夢と
魂の波動から漏れた 本音や予知夢など
スピリチャル的に
夢は
メッセンジャーである場合が
三割くらいでしょうか
印象に残った夢を
記録してみると
あなたの状態が
分かってきます
良い状態の時に
みる夢の特徴と
悪い状態の時に
みる夢の特徴が
ハッキリ分かってきます
これが
日々の生活に 忙殺されて
知らぬ間に
陰気 自暴自棄に
なり掛けているときなど
早目に 自覚出来たりします
印象に残った夢の記録
オススメです
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
あなたの
今の状況を 創っているのは
今の あなたの思考です
このブログでは
何度も 繰り返し
このことを
お伝えしています
もしも あなたが
この先 今とは違う人生を
つくりたいと
願うのならば
今のあなたの思考を
変える必要が あります
たまに
「怜宝先生には 頼ってばかりで…」
と おっしゃる方がいますが
スピリチャルは
そもそも
頼るものでは ありません
崇高御霊の智恵を
頂戴することです
思考を 変えるにしても
自分の改めるところに
気づくにしても
自分で 気付くのには
限界があります
自分の限界を
軽く超える 智恵が
スピリチャルの
御神や 崇高御霊の世界なのです
だから
近道である
あらゆる方法や お業の
個別方法を お伝えしても
それを
継続 実行しない人は
なかなか
足踏み状態から 抜けられず
変わるのに ご苦労なさいます
また
妄想癖から
抜け出ない人は
現実を 認識出来ないので
いつまでも
堂々巡りを してしまいます
妄想癖は
現状を 変えられない
最も厄介な 思い癖だと言えます
しあわせな状況は
しあわせな思考が つくります
愛に満ちた状況は
愛に満ちた思考が つくります
よろこびに溢れた状況は
よろこびに溢れた思考が つくります
風通しの良い状況は
風通しの良い思考が つくります
他人から認められたいなら
自分を認める思考が 先です
他人から大切にされたいなら
自分を大切にするのが 先です
この世のすべては
あなたの思考が
つくり出しているのです
この 大切な仕組みを
もっと深く
とらえてみることを
オススメします
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
October 10, 2017, 4:55 pm
この世は
あなたが放つ波動で
出来ています
波動を示す
様々な
虫の知らせが あります
リアル
虫の知らせです
昨日の
霊視鑑定でのことです
※ Sさん 搭載のご承諾を戴きまして
ありがとうございます
Sさん
「昨晩 人生初の 蜂にさされました!
しかも自分から刺されに (笑) 」
「小さい蜂ではないですか?」
「はい ハエより小さいくらいの」
Sさんは お風呂上がりに
取り込んだ洗濯物から
パジャマを着ようとして
左手の甲が 針で突かれたように
突然痛み
「痛い!」
驚いて パジャマを脱ぎ捨て
パジャマを 踏みつけたそうです
パジャマを裏返すと
小さい虫が 死んでいて
お父様に見せると
蜂だと 言われたそうです
「針で刺された痛さで 蚊に刺された大きさくらいで 腫れてきました
今朝には 治ってましたけど」
「自分を責めるというよりも
罪悪感を 抱えていませんでしたか?」
「うわ…はい そうです 罪悪感ありました」
Sさんは
日時の勘違いから
ある約束を 放棄して
お相手の方に ご迷惑を掛けたそうです
お相手は 目上の方で
申し訳無くて
どうお詫びしてよいものか
ずっと 悩んでいたそうです
小さい蜂では?
と 申し上げたのは
Sさんが 罪悪感を抱くほど
お相手の方は
怒っていなかったからです
Sさんに 掛かっていた想念は
冷たくありませんでした
(怒っていたら冷たい想念がきます)
罪悪感は
体に 痛みを伴うことが起きます
そして
罪悪感が強いと
虫や動物に
咬まれたり 刺されたりします
蚊に刺されるのは
マイナス思考が 強い時です
部屋に アリが入ってくるときは
精神的に 不安定な時
などです
蜂が 家や家の周辺に
巣を作るときは
家族の誰かが
強い怒りを 持っています
ゴキ 蜘蛛 蛾が
家に出る時は
くよくよしていたり
自分を見下し バカにしている時
などです
蝶 トンボなどが
ついてくるように
飛んでいるのは
良い波動のときです
虫とは 違いますが
霊柩車を頻繁に見る時は
これからの運気が
上がってくるサインです
電化製品が 連続で壊れたり
照明の寿命が早かったり
電話の音声が よく途切れたり
観葉植物が すぐに枯れたり
生花が 5日持たずに枯れたり
するのは
波動が下がっていて
霊障が起きているサインです
波動は
感謝を忘れた時に
下がります
当たり前だと思うのは
傲慢です
即行
「わざわざ感謝」をして
波動を上げましょう
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
October 12, 2017, 2:49 am
霊視鑑定の最後などに
ちらっと
「百合の花 欠かさず生けてます」
「お香を焚く習慣が出来ました」
「玄関の浄めやってます」
などなど
実行のご報告を
ちょいちょい 戴いています
とても 嬉しく思います
ありがとうございます
百合の花は
ほんと いい仕事してくれます
うちには今
ピンク色の 大きな百合が
玄関扉前を
頼もしく
スピリチャルガード
してくれています
季節に関係無く
だいたい
二週間は 持ってくれますが
日常に
いろいろ面倒なことが
重なると
10日くらいで
枯れてしまいます
枯れてきて
最後のツボミも開いた頃
やはり
お香のつきが 悪くなるんです
心の状態が
良く無い方の霊視では
お香が
途中で消えることもあります
百合が
勢い良く咲いているときは
このような
変な影響は 出ません
二本以上で生ける場合
白い百合は
他の色と合わせない方が
浄化の力が強いようです
ピンク色の百合は
黄色の百合
紫の百合など
混ぜて生けると
効果的です
もちろん
一本生けるのも
効果的です
心が沈んでいるときや
霊障かも?
のときは
玄関に 百合の花です
悪い気を
吸って浄化してくれます
サンセベリア
(画像拝借)
観葉植物ですが
見たことあるでしょうか
玄関と リビングと トイレに
置いてます
これも
気の浄化に強い植物です
心がしんどいと
運気低迷となります
借りられる力は
なんでも
借りたら良いと思います
一度生けるだけではなく
継続が 望ましいです
百合の花
サンセベリア
オススメです
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
↧
October 13, 2017, 12:15 am
週末ですね
季節の変わり目です
衣替えの 時期ですね
この 7、8年くらい前からでしょうか
断捨離 片付けブーム
運気の良く無い家は
物が多い
床が物置き
押入れぐちゃぐちゃ
これが 特徴です
玄関に 靴が多数
傘が 出しっ放し
廊下 階段は 物置き
床も 物置き
説明書 保証書 プリント 雑誌
などの 不要な紙だらけ
シンクには
洗っていない 少し欠けた食器
「つくも神」
という
古い物に取り憑く
妖怪か まやかしか
聞いたことは
ありませんか
そこまでの
禍々しい話しでは
ありませんが
物には
人の想念が 宿ります
ちなみに
今は 使用していない
嫌なことがあった時代の
物を手に取ると
その頃の
イヤな感情が 蘇ってきますね
物が キッカケとなり
記憶が 引き出されたのですが
それだけでは
ないのです
霊査や 霊視をする私は
他人の
物の思い出までは
知り得ません
しかし
家の中の ある場所から
イヤな波動が出ていると
それを お伝えしますが
皆さんは
イヤな思い出のある物だったり
それをしまいこんでいる場所だと
おっしゃいます
そうです
物には 確実に
想念が 宿ります
例えば
霊感の有無など
関係なく
職人が手作りの
こだわりの高級バッグと
大量生産された バッグと
どちらが
そのバッグか
知らされていなくても
重々しい波動
軽々しい波動
なんとなくでも
分かると思います
作った人の「気」が
宿っているのです
断捨離をすると
運が良くなるのは
ほんとうです
知らず知らずに
イヤな想念が 染み付いた
たくさんの物が
クローゼットや 押入れの
奥深くに
忘れられていて
イヤな波動を
じわじわと
確実に 放出しています
不要な物を 捨てると
スッキリするのは
「気のせい」
なんかでは なくて
悪い波動を出している物が
無くなったからなのです
特に
つらい時期や
運気低迷の頃に
使用していた物は
それが
高級品だったとしても
思い出深くても
処分した方が
良いでしょう
衣替えついでに
思い切って
断捨離
オススメします
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
October 14, 2017, 7:09 pm
昨日土曜日の 霊視鑑定は
お休みさせていただきました
この日は
熊野那智大社の 大祭で
朝五時出発で
熊野三山参拝に 参りました
熊野本宮大社です
石段参道は
158段だそうです
神倉神社へ
この急な参道の山の上に
ゴトビキ岩が鎮座しています
自然石の参道で
朝方まで降っていた雨で
滑りがちでしたので
上までの参拝は 諦めました
のぼっているのは
たいてい
六十代から 七十代くらいの皆さんです
驚く体力です
三十代から 五十代くらいは
大抵 諦めています
徒歩10分ほどで
※写真は撮っていません
大祭の
熊野那智大社へ
ここの参道に着くまでに
かなりの石段をあがります
心拍数 ハンパなく上がります
スタスタのぼるのは
六十代から 七十代の方々です
若い年代の人は
石段の途中で
何度も 立ち止まっています
私は 身体を鍛えているので
立ち止まらなくて 済むのですが
六十代から七十代の方々は
いったい
どんな身体なのでしょうか
軽々スタスタと のぼります
お見事です
どこの 険しい山の参道でもそうです
六十代から七十代の方々は
本当に 体力スゴイです
お寺は かしわ手を打ちません
煩悩は 出てきません
この日の天気予報は
雨でしたが
夕方まで 一度も降らず
大祭の御加護ですね
上着も要らない
快適な 参拝でした
行きやすい場所では
ありませんが
那智の大滝は
心が倒れそうなときには
オススメです
リセット出来ました
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧
October 17, 2017, 1:13 am
過日 熊野三山の
石段参道のキツさに触れましたが
ここに 例えまして
心の置き方を
お伝えして参ります
もしも あなたに
不安癖が あるとしたら
それは
先案じをするからです
そして
先案じをするひとは
必ず
過去をほじくり返して
後悔したり
悔やんだりします
人生は
先が 見えません
見えないから
怖いのではなくて
見る必要の無いもの
見えないものを
見ようとするから
怖くなるのです
長い長い
気の遠くなる石段参道を
目の前にすると
え?これ登るん?
いや しんどいわ
と 思います
ちなみに
頂上を見上げながら
登ってみましょうか
まだ?まだ?まだなの?
まだ あるの?
まだ着かないの?
イヤになります
しんどくて やめたくなります
ちなみに
登ってしばらくして
後ろを 振り返ってみましょうか
こわい こわい
落ちそう こわい
今の足元を
しっかり見ながら
登っていくと
あっという間に
頂上に着きます
人生と同じで
先案じばっかりしてたら
しんどい道のりです
過去ばっかり見てたら
怖くて 前に進めません
未来は
今の1秒1秒の積み重ねですから
今の足元
一歩一歩を
確実に 踏み出していたら
しんどくないし
怖くもない
先ばかり 後ろばかり
見ていて
今を見ていないから
足元が つまずいて
転ぶんです
この世は
あなたの 今の行動の
すべてが
良いも 悪いも
未来の結果に つながります
先案じや
過去を悔やむことばかりをしていると
あなたの意識は
今は不在となり
今の行動は
当然 おろそかになります
だから
「物事の旬」
を 何度も逃してしまいます
良い未来に
繋げられません
今を
しっかり見て 生きること
これが
不安の無い生き方です
※ 解釈違いの無いよう
他のことと 混ぜて考えないでください
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP
↧