自分が
だらしなくて キライとか
怠け者で イヤになるとか
自分に
ダメ出しを
繰り返しているひとほど
ほんとうは
人一倍 頑張っている
愛されているひと
なのです
なぜなら
本物の
だらしなくて
怠け者で
ダメダメなひとは
まず
自分が
だらしないとか
怠けているとか
そんな自覚は 無いんです
だから
ずっと
目に余る行動を
変えないままでいますね
もしも あなたが
自分は
だらしないとか
怠け者だとか
ダメなんじゃないかとか
そう思っている
タイプのひとだとしたら
間違いなく
あなたは
向上心の カタマリなはずです
物事にぬかりのない
完璧主義であるかも
知れません
現在の私は
夜の鑑定も
昔よりかなり
受付日が減っていますし
鑑定自体が 週休二日に減り
年間の鑑定は
述べ 千五百人くらいに
かなり減ってはいますが
それでも
何千人もの方々を
霊視鑑定してきましたので
断言することが 出来ます
「いったい 私のどこが悪いんですか?」
「私は 自分が間違ってるとは 思いません」
みたいな タイプのひとは
我が身のサビに
自覚の乏しい
幼稚な人ですが
「私の悪いところを 教えてください」
「ダメな私を 叱ってください」
と言うひとは
ほんとに 謙虚で
他人に 慈愛深くて
責任感も強く
誰からも 愛されています
自分を
客観的に 正しく見れること
というのが
私たちに
一番必要なこと
なのではないかと
思います
あなたの周りの人々声に
耳を傾けてみてください
人は
お世話なんて
言ってくれません
あなたが
他人から
ほめられているなら
それは
あなたは
誰からも 認められています
人は
思っていても
それを なかなか
わざわざ 口にしませんね
ほめ言葉は
わざわざ口にしてくれたものであって
思っていても
言わない人の方が
多いのです
だから
一人から ほめ言葉を貰ったら
言わないだけで
他の人も
同感であることを
知っていてください
等身大の 自分を知って
認めること
すごく
大切なことです
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP