Quantcast
Channel: 霊視鑑定士 怜宝の心庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1260

スピリチュアル目線の子育て 2

$
0
0

親の耳に痛いところから

お話ししなくてはなりませんが

子供は 親の姿を映し出します



子供は親の姿を見ています

片付けなさい

そう言っても片付けが出来ない子

勉強しなさい

そう言っても取り掛からない子



親が 片付けをしていません

見えるところだけキレイにしていても

子供は ちゃんと親のだらしなさを見ています



子供の勉強に値することは

親の仕事ではなくて 家事です

親が 家事全般を

後回しにしたり 手抜きをしています

子供は 親のだらしなさを見ています



子供の おもちゃ箱や 学習机が

その家の中を表しています



どうでしょうか

子供は親の姿を映し出していることが

よく お分かり戴けましたでしょうか



では 今からすぐ片付けて

今からすぐ段取り良く家事をこなしましょう

…なんて なかなか出来ません

ただでさえ暑くて

ヤル気の出ない真夏です



ここでは

子供に小言を言う前に

子供のだらしなさを嘆く前に

親が 襟を正すべきだったのだと

お伝え致しました



次に続きます



ご参考にして戴けましたら

下のバナークリックの応援をお願いします




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1260

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>