Quantcast
Channel: 霊視鑑定士 怜宝の心庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1260

少林寺拳法

$
0
0



霊視鑑定士 怜宝の心庵-11


日曜日は 大阪府大会でした

中央体育館は とにかく 人 人 人です

うっかりしていると 迷子になりそうです



どんな武道でも オススメです

精神を学ぶという 意味があります


長女が 年長組と小学一年生の頃に

数回 少林寺拳法の見学に連れて行きましたが

コワイ コワイと言って

長女は 行きませんでした

あの頃 私は二十代後半でした

自分の成長に必死な頃で

大丈夫だよ と

長女を励ます余裕が無かったことを

今は 残念に思っています


次女は 特に

武道とは 無関係そうな ロマンチックタイプです

長女の二の舞は 避けなくてはなりません



次女には

カンフー映画を沢山見せて

ジャッキーチェンは ほぼ見せて

仕上げに ベストキッド

三ヶ月位の期間で 集中して

三十本前後の DVDを見せました


次女は自分から 武道を習いたいと

言い出しました

しめしめです

掃除に始まり 掃除に終わり

挨拶をきっちりする



突き 蹴り 突かれ 蹴られ

そんな練習相手に 感謝の礼をする


強くなれば

強さは 自分や 弱い者を守る力だと知り

強さは 愛や優しさだと 知ります

しんどい練習は 精神を強くします

厳しい練習量をこなすのは

体力より 精神力だからです

子供に そんな精神力はありません

親が 興味を持って 誉めてあげることです

スピード出てるね 蹴り高いね

なんでも誉めれば 子供は頑張ります

ポイントは 出来ていないところを誉めます

誉められると 上達するからです



そうして 子供は

だらけたい弱い自分を 克服していきます

誉められて 上手くなれば

楽しいので 上達も早くなります

強くなれば なるほど

負ける悔しさも 大きくなります


悔しさを乗り越える 精神力もつくでしょう

何か嫌なことが起こるたびに

冷静さを失うような

愚かな人間には なりません



私の父は 銃剣道段取りでした

顔は もう おじいちゃんですが

すっと背筋の伸びた立ち姿は

やはり凛とした若々しさがあります

腹に力を入れるのは 習慣のようです

身体が忘れないのですね

※少林寺拳法だけが良いという

解釈違いを避ける為 父の例を出しました


四歳の 孫娘を連れて

次女の道場に しょっ中 見学に行っています

小学生と一緒に 走ったり 馬跳びをしたり

楽しそうにしています

武道をやる子は 優しいですし

小さい子 弱い子に 親切です

孫娘は 早く習いたいと楽しみにしています

これも しめしめです


武道は オススメです

子供さんにはもちろん

大人になってから始める人も

たくさんいらっしゃるそうです


ご参考にして戴けましたら

下のバナークリックの応援をお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ



人気ブログランキングへ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1260

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>