伴侶の
様々な問題
転職
借金
浮気
義親親戚の付き合い
これには
皆さん
頭を抱えます
子供の問題
不登校
いじめ
外泊
暴力
万引き
あらゆる
決定的なことが
起こる前には
たくさんのサインを
発していたのです
それを
聞き流したり
気に留めていなかったり
相手にしていなかったのです
伴侶や子供
きょうだいなど
様々な問題が起きた時
そのこと自体を
たしなめてはいけません
あなたが悪いなどと
否定言葉を浴びさせて
諭そうなど
もっての他です
家族が味方になってくれなくて
誰が味方になってくれるのでしょう
そして
味方のいない
ツライ立場の人は
何を頼りに
立ち直れば良いのでしょうか
ツライと言う人に
何も言わなくて
良いですから
寄り添ってあげます
間違ってるとか
甘いとか
そういう否定は
今ツライ人に
浴びせるものではありません
背中をさすってあげたり
ただ手を握ってあげるだけで
いいんです
そして
「私がいるから安心して」
そう言ってあげてください
私が
の部分は
お母さんが
お父さんが
お姉ちゃんが
お兄ちゃんが
などに応用してください
ツライとき
誰か味方がいると
感じるだけで
立ち直るのが
早くなるものなのです
あなたが
否定して
諭そうとした分だけ
相手は
あなたに心を閉します
あなたが知らないところで
何か憂さ晴らしをするのです
それが
伴侶の
浮気や借金などです
子供の
不登校や自傷行為です
夫の浮気問題や
子供の不登校問題は
どんどん増えています
それは
理想像や
世間体に重きを置いて
または
無神経であって
味方になることや
寄り添うことが
出来なかった結果
ではないでしょうか
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP