年末年始の
ゆっくりと過ごした数日から
日常生活に戻っている人が
多くなってきているでしょうか
新年の抱負
毎年掲げても
すぐに忘れてしまう人が
ほとんどのようです
今年の抱負を
まだ 決めていない人に
おススメがあります
私たちは
ふと気を緩めてしまうと
焦ったり 不安に陥ったり
イライラしたり 悲しんだり
過去にとらわれたり
先を案じたり
煩悩に苛まれてしまいます
今年は
ここをクリアする訓練を
目標にしてはいかがでしょうか
もちろん
数日やって出来るものではないし
数回出来たとしても
習慣になるまで
意識して継続する必要があります
漠然とした不安
などの
マイナスな感情が出てきた時
自分を分析します
何が不安なのか
何に焦っているのか
何が不快なのか
やってみると分かりますが
自分の心や思考に
自分が
いかに鈍感であるかに驚きます
自分を分析
自分の心を
パトロールしてみないと
今の自分の思いは
自分なのに
分からないものなのです
この段階ではまだ
解決策は
見つからなくてもいいんです
ただ
今の自分の
心や思考が分かると
マイナスな感情が消え去り
落ち着きます
穏やかになります
落ち着き
穏やかになったら
そこから
簡単な智恵から
湧いてくるようになります
習慣になるまで
繰り返します
筋トレみたいにツラくないし
特別な訓練でもないし
時間もお金も掛かりません
マイナス感情に敏感になり
心のパトロールをするだけです
心の平穏に向けての訓練
あなたの
今年の抱負にいかがでしょう
ちらりと余談です
今年は「怜宝の心庵」
新しい流れが加わります
準備に 長く掛かり過ぎましたが
整い次第(まだ7割ですが)
ブログにて
お知らせさせていただきます
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP