「わたしって 嫌われてる?」
そんな不安がよぎる瞬間についてです
例えば
職場や 学校や ご近所や
友人の集まり 親戚の集まり
などで
自分以外の皆は
和気あいあいと会話が弾んでいたり
ランチやお茶などを
誘い合う約束を耳にしたり
自分以外の数人で
どこかに出掛けたという
話を聞いたり
自分のよく知らない話で
皆が盛り上がって
自分は話に入れなかったり
皆で 楽しそうに話ているのに
自分には 話しかけてこない
なんだか
自分だけ 外されているような
避けられているような
イヤな気分にさせられてしまう
そんな経験は
ないでしょうか
「わたしのことだ …」
そう思ったあなた
それって 実は
誰でも一度は
感じたことのある現象なのです
そのような出来事は
別に 嫌われていると
断定出来る現象ではありません
だいたい
嫌っている人の前では
そのような楽しい話は
しないものだからです
わたしたちの人生は
誰にでも必ず
いろんなことが起こります
楽しいことばかりではありません
悩み 苦しむことが
次々と 起こります
何故って
人生は
愛と陽を学ぶための
魂の修行だからです
だから人生は
平坦な道のりなわけがありません
なので
仏頂面のときや
無愛想になるときが
誰にでもあります
当然 本人は
仏頂面にしてやろうとも
無愛想にしてやろうとも
思っていませんから
自覚はありません
むしろ
「わたしって そんなに仏頂面ですか?」
などと
霊視鑑定時に
納得がいかないといった感じで
尋ねられることさえあります
それくらいに
無自覚です
無自覚なら
ご自覚を持っていただくために
● 愛想の良い笑顔を
常に意識しながら他人と接しているか
● 鏡の前で にこやか元気な笑顔の練習を
しているか
これがNOなら
あなたは
仏頂面 無愛想を
無自覚にやっているタイプです
「わたし 嫌われるかも?」
こんなふうに感じる現象に
遭ってしまったとき
それは
あなたが
仏頂面 無愛想を
無自覚にやっているときの
サインです
ツライとき
お悩みが深いとき
自分を嫌っているときです
ブログには書いていないことを
つぶやいています
HP