Quantcast
Channel: 霊視鑑定士 怜宝の心庵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1260

心 考え方 それが人生をつくるもの

$
0
0
親子関係

一番エゴの出る関係だと言えます



頭に置いておいていただきたいのは

子供が 成人しているなら
親はもう
子供より 20年 30年
(子供の年齢分は)
時代遅れの生き物であるということ

これを
ご理解ください



昔から変わらない
常識やマナーはありますが

もう 時代遅れな教えも
たくさん あります



その教えが正しいことなのか
時代遅れなことなのかを
見極めて リセットする必要があります

大人としての 自分の判断が
必要になるということです



小さい頃に躾けられた
『信号を渡るときは
右見て 左見て また右を見て
手を挙げて 横断歩道を渡りましょう』

これ 小学生にもなれば
やらなくなっていたことでしょう


『知らない人と 口をきいてはいけません』

これも 中学生にもなれば
そういうわけにはいかないことを
知っていたことでしょう



昔の 大人たちの教えは

「褒めると調子に乗ってダメになる」

「けなされてクソッ!と思えて頑張れる」

でしたが
これは 時代遅れの教えです



けなされて くさされて 否定されて

そして

ウツ病が発生するのです




今でこそ
心も病気になることは 
誰もが知っている時代になりました



私が 子供の頃には
よく道端に 

『酔っ払いのおっさん』

が 転がっていました
(昭和40年〜50年くらい)

「 わー!酔っ払いやぁ!逃げろー! 」

子供たちは
無意味に怒鳴ったり 絡んでくる
(時には 千鳥足で追いかけてくる)
『酔っ払いのおっさん』
を見つけたら
みんなに注意を呼びかけて
走って逃げていたものでした


道端に転がっていた
『酔っ払いのおっさん』は
普段は きっと 
どこかのお家の 立派なお父さん

今で言う
アルコール依存性や
ウツ病だったりしたのですね


けなされて くさされて 否定された時代の
心を病んだ 大人たち


そして
その頃の 大人たちに育てられた
子供たちも 
今では 親となり 
既に 
その子育ても 
終わりつつある世代

その子供たちに
育てられた 子供たちも

今は 二十代 三十代

心の病気が 蔓延しています



この連鎖を断ち切る時代は
平成元年以降くらいから 
始まっています




時代遅れの
けなして くさして 否定する教えは
あなたの意識から
今すぐ 消去しましょう


「長年 染み付いた考え方だから
変えるのが難しいんですよねぇ」

などと
消せないことを
あなた自身が 認めてしまうと
いつまでも 変われないのです



『時代遅れの教え(価値観) 消去!』

あなたの中に
ずっと 巣食ってきた
古い教え 考えなどを
意識して 
違う 要らないと
思うだけです

そして
新しい考え方を
自分に 落とし込んでいく作業です

落とし込むとは

それが当たり前だと
疑問を抱かなくするだけ


その意味は?とか 
その理由は?とか
本当にそうなのか?とか

そういう
無意味なことを
探そうとしなければ

それで 大丈夫です



誰の家にも
独自の 間違った教えがあります

それが 家系因縁
(私の造語)


肉体の遺伝なんか ありません


親から教わった
考え方や 習慣を 変えられないから
親と同じ病気になるだけなのです
(心と身体はイコールです)


私たちは
より良く生きることができます


間違った 古い教えを捨て
新しい 正しい考えを落とし込むだけ



ただそれだけで
人生が 思う通りに動くことは
御依頼者方の皆さんが 
いつも その証明をくださっています


人生を
より良く変えることは
自分で出来ますし
それは
本当は 難しくはありません






ブログには書いていないことを
つぶやいています


HP



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1260

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>