霊格を上げなきゃ
生活を丁寧にやらなきゃ
出来ない言い訳を避けなきゃ
なんて 必死
向上心は 絶対に必要なんです
向上心のある人は ステキです
しかし
ストイックに 自分を追込み過ぎると
ガス欠になります
急に 虚しくなって
やる気が 失せてしまいます
サボる日があって
それを自分に許してあげるから
また 向上心を持ち直せるのです
やらなきゃ の完璧主義は 楽しくないので
陰気になりがちです
陰気は 運気を下げますから
本末転倒です
この世は 陰と陽のバランスが取れた世界です
頑張るの一点張りは バランスを崩します
何事も ちょっとだけ無理をする
この感覚が 継続の秘訣です
しかし
ちょっとだけの無理も 効かない…
そんな時は 何もしない休憩です
いつも頑張ってきた自分に
今日は休憩しようね
そう言ってあげましょう
休憩を許してあげると
よっしゃ!と
リセットするのが早くなりますが
自分は 怠けているだけだ
どうして ちゃんとやれないのか
そんなふうに
自分を責めながらの休憩は
リセットに 時間が掛かってしまいます
頑張り過ぎる完璧主義は
余裕の無い ブスになってしまうのです
あなたの周りにも いませんか?
頑張っているのは 分かるんだけど
余裕が無くて ギスギスしている怖い人
こうなったら マズイです
ご参考にして戴けましたら
下のバナークリックの応援をお願いします

人気ブログランキングへ