毎年 紅葉狩は 京都に行きます
今年は
いつもより かなり遅めにしましたが
紅葉は とても良い具合でした
例年より 人は少なく 道路の混雑もましでしたが
それでも すごい人でした
お天気は 曇りでしたが
気温も低すぎず 風もなく
心地よく過ごせました
今回は 初めての
四世代 女子ばかり
母 私 次女 孫娘です
今年 受験した次女は
まだ 御礼参りに連れて来ていませんでした
お願い参りは さっさと早目に行ったのに
御礼参りは とても 遅くなりました
お賽銭を出すようにします
え?と 思いましたが…
オメメキラキラには 勝てません
三十分ほど 山道を登りました
太いヒールのブーツでは 結構キツクて
暑くなってきて コートの前を開けました
孫娘が喜ぶから行きましたが
孫娘が一緒じゃなければ
絶対登らないなと思いました
毛の感触は 猫より固くて
犬に似ていたそうです
孫娘が退屈するので
今回は 仏閣の美しいお庭には
伺えませんでした
ちょっと残念なので
もう一度 年内に行けたらと思っています