恋愛が 上手くいかない人の
あるある共通点 二点からです
● デートは毎回「会いたい」「会える?」が
誘い文句
● 誘い文句は毎回「ご飯行こう」「飲みに行こう」
思い当たる人は
恋愛が滞ることが 多いでしょう
「ご飯行こう」
一番最初のデートを誘うときは
多くの人が この誘い文句を使いますが
二回目までは ギリギリセーフとしても
三回目以降は
これでは 上手く行きません
だいたい
一緒に ご飯を食べるだけで
毎回 楽しく盛り上がる自信って
ありますか?
私なら 全く 無いです
しっぽり お互いを知るための食事も
良いですね
しかし
毎回 お互いを発見する話しにもなりません
楽しく盛り上がらない相手とは
食事に誘われても
だんだんと 億劫になります
わざわざ つまんない相手のために
時間をさきたくは ありません
楽しく無い相手と 何回か一緒に過ごすと
「この人とは なんか合わないな」
と 感じます
最初は 好意を持っていたとしても
なんか 合わない と感じたら
さぁーっと 興味は失せていきます
※ 容姿が 好みのドストライクの場合は別
食事や 飲みにばかりを
誘い文句にしてる人は
だんだん 相手から
デートを 断られるようになりますが
こういう理由だったのです
「会いたい」「いつ会える?」
デートを誘う文句に これを使う人は
相手がだんだん 避けていくようになります
会いたいも いつ会える?も
誘い文句では ないからです
早く会いたいなぁ
今すぐ 会いたくなっちゃった
会えるの楽しみぃ
などのように
電話で話しているときに
声を聞いていて 会いたくなったというような
愛情のたかぶりを 伝えるときに
効果的な 言葉なのです
※ 単に メールだけのやり取りで使っても
効果はありません
デートでさよならした すぐ後
電話で話した すぐ後
愛情のたかぶりを伝える言葉として
メールで伝える分には アリですが
それも デートや電話が
楽しく盛り上がった場合だけです
気まずかったり ケンカした後には
そんな 愛情のたかぶりメールなど
意味不明な 逆効果でしかありません
恋愛は 頭を使うものです
二人が楽しく過ごせるプランが必要です
相手の趣味嗜好に 合わせるときもあるでしょうし
あなたがオススメしたい
趣味嗜好に誘うのも必要です
二人が楽しくなければ
「なんだか 合わないかも…」
と感じますから
本当は
デートに誘うとか 会うことよりも
会っているときや
電話で話しているときに
楽しい また会いたいと
思わせることの方が 重要なのです
恋人は 電話がキライだから?
耳に痛い話になりますが
つまんない会話や
小競り合いのような会話を
繰り返した結果です
明るく 話が盛り上がる異性からの電話には
誰でも 出るのですよ
さぁ
会いたい いつ会える?
ご飯行こう 飲みに行こう
こんな感覚は捨てて
相手は以前
なんの話をしてた?
なんの話で 盛り上がった?
気まずいことがあるなら
嫌なことがあるなら
どうやって伝える?
恋愛は 頭脳フル回転です
ご参考にして戴けましたら
下のバナークリックの応援をお願いします

人気ブログランキングへ