バレンタインデーに
薔薇色の夢を見るのは 悪くありませんが
あまりに 妄想色の濃いのは バツです
チョコで告白とか
真剣に思っている 大人女子に
警笛を鳴らします
時代に ついてきてください
二十年以上昔は
義理チョコ 友チョコは
今ほど 配りまくっていませんでした
まだ バレンタインデーにも
チョコを渡す 特別な意味がありました
そして
中学生 高校生くらいなら
まだ 義理チョコさえ もらい慣れていませんし
チョコをもらうことは 新鮮でしょう
男性も チョコを貰えないより
貰える方が 悪い気はしませんが
小さな勝利品のひとつのようなもので
誰彼構わず 撒き散らされているチョコに
渡されたチョコに 込められた意味とか
特に 何も考えちゃいません
それなのに
毎年この時期になると
チョコを渡すことに 気合を入れた
時代錯誤の 大人女子が現れます
普段 好きな男性には
ツンケン クールに振る舞っておきながら
チョコを渡したことで
気持ちは 分かってもらえたはず
そう思って 疑わないのです
ないない
絶対に ない
「他の人のチョコは 普通のですけど
彼のだけは ハート型なんです」
だから 本命チョコだと伝わっているはずだと
言いたいのは 分かります
本命彼は 他の人のチョコが普通のだとか
自分のだけハート型だとか
知るわけもないのに
なんの効果も ありません
仮に 他の人のチョコが普通ので
自分のだけ ハート型だと 分かったとしても
普段 ツンケン クールに振る舞う女性からなら
たまたま ハート型が 自分に当たっただけだと
思うだけです
バレンタインデーに
チョコを渡すことに
やっきになる 大人女子に警告です
ただ チョコを渡しても
今の時代は
告白したことには なりませんよ
ご参考にして戴けましたら
下のバナークリックの応援をお願いします